ヘッドマウントディスプレイで映画やドラマを見ると、迫力満点の大画面に圧倒されます。特にMeta Quest2や3の没入感はハンパなく、作品の世界にどっぷり浸かれること間違いなし。
以下にMeta Quest向けにリリースされている動画配信サービスのアプリを紹介していきます。
もくじ
U-NEXT(ユーネクスト)
高画質・高音質で大迫力な臨場感を楽しめる映像鑑賞が実現します。
Prime Video(プライムビデオ)
ハイビジョン画質(1280×720)で視聴することができます。動画配信サービスのMeta Quest向けのアプリの中では使い勝手や画質の点でPrime Video VRが一番人気です。
⇒「Prime Video VR」(Meta Quest アプリ)
NETFLIX(ネットフリックス)
バーチャルな部屋の中に置かれたモニターでSD画質(720×480)で視聴することができます。SD画質なのは残念ですが、居心地の良い鑑賞ルームを想定したアプリの演出は魅力的です。
DMM動画(ディーエムエムどうが)
高画質の8KVRや無料VR動画を視聴できます。
⇒「DMM VR動画プレイヤー」(Meta Quest アプリ)
YOUTUBE VR(ユーチューブ ブイアール)
Youtubeの配信動画の中でも360 VideoやVR動画はMeta QUESTで視聴するのにぴったりです。コンテンツも年々増えているので、VR動画を無料で試してみたいという人にもおすすめです。
Meta Quest TV
Meta Quest TV は、最高の没入型エンターテイメントを実現する VR動画の配信サービス。 マルチプレイで友達と一緒に視聴したり、自分だけのエンターテイメント画面を楽しんだりできます。
Meta QUEST向けにチューニングされているので、臨場感あふれるドキュメンタリーや長編映画から、オンデマンドのコンサートやスポーツまで、VRの大画面でエンターテイメントを体験できます。
⇒Meta Quest TV(Meta QUEST アプリ)
Hulu、Disney+などはPC画面のミラーリング表示で
Hulu(フールー)、Disney+(ディズニープラス)、Lemino(レミノ)など、Meta QUEST向けのアプリがない動画配信サービスもあります。
これらの配信サービスをMeta Questで利用するためには、PC画面をミラーリング表示する以外に方法がありません。
PC画面をMeta Questに表示させるためのアプリで有名なのは「Virtual Desktop」(2208円)ですが、無料の標準アプリとして「Meta Quest Air Link」があります。
公式サイトによると、「Meta Quest Air Link」で最良のパフォーマンスを得るには次のような条件を満たす必要があります。
- イーサネットケーブルを使って、PCをルーターやアクセスポイントに接続する
- 5GHz帯(ACまたはAX)でヘッドセットをWi-Fiに接続する
- ルーターは、ヘッドセットを使用する部屋に、またはヘッドセットとの間に遮蔽物がない位置に、床から1m以上の高さで設置する
- Air Linkのパフォーマンスが最大になるよう、非メッシュのネットワーク設定で使用する
これらの条件が満たされないと画面がカクカクだったり音飛びがしたりする可能性があります。無料なのでとりあえず試してみるのが一番です。
※PC用の「Oculusデスクトップアプリ」をインストールする必要があります。
Meta Questの標準ブラウザーではNETFLIXは視聴不可
Meta Questには「Meta Quest Blowser」という標準のブラウザーが用意されていますが、このブラウザーではNETFLIXは見られません。
Wolvicでも再生時にエラーが起きます。
NETFLIXは今のところ、専用アプリで視聴するのが無難なようです。