読みだすとやめられない『不死の猟犬』は、八十八良による人気コミック。
死なない人間というとアンデッドが思い浮かぶかもしれませんが、『不死の猟犬』の世界観におけるそれは生まれ持った標準的な機能。この物語の中では人は死なないことが当たり前なのです。
本記事では、おすすめの漫画『不死の猟犬』について紹介します。
なお、スピンオフ的な作品として『不死の稜線』があります。
もくじ
これまでにない発想の『不死の猟犬』
物語の舞台は、絶対に死なない身体、再生するシステムを持って生まれることが当たり前の世界。
この世界にはなぜか再生機能を持たないベクターと呼ばれる人種と、ベクターを愛することで罹患する復活不全症(RDS)という病気が存在します。
これらの存在を害悪と考え、駆除することを目的とする警視庁「対ベクター特別班」と、ベクターの保護や逃亡幇助を行う「逃がし屋」と呼ばれる謎の集団との戦いが、本物語の中心です。
対ベクター特別班の班長・剣崎真一には、最愛の妹がベクターを愛し、RDSが原因で命を落としたという過去があります。そのためベクターを憎み、逃がし屋を敵対視しています。
剣崎とその部下たちは、ママと呼ばれているボスを中心に組織される「逃がし屋」集団と対峙する中で、本来ならば味方であるはずの国連防疫事務所(UNDO)とも敵対していきます。
その戦いを通じて、逃がし屋のエースである風鈴と密に関わることになる剣崎。風鈴からこの世界に仕組まれた「不死のシステム」の存在を知った対ベクター特別班の面々は、決して明るみに出ることのない巨大な秘密に少しずつ近づいていくのでした・・・。
この物語における猟犬は2人。
一人は警察の忠実な猟犬となってベクター撲滅に全てを捧げる剣崎。
そしてもう一人は、ママの命令を絶対として自分の意思を押し殺してでも任務を遂行し続ける風鈴こと風間リン。
利害関係のみで接近した愛を知らない2人。その関係の先に果たして愛はあるのか・・・。
死なないことが当たり前で、死ぬ存在のほうが害悪であるという、これまでにない斬新な発想で注目の本作。小気味良いアクションと奥深いストーリーは読み出すとやめられなくなります。
『不死の猟犬』の評判は?
あまり知名度の高くない『不死の猟犬』ですが、ネットでの評判は上々です。
不死の猟犬、番外編なんでまた小粒なギャグなんだろうかと思ってたら世界設定の話だった。いや、もっと有名になって欲しいなあ、この作品 pic.twitter.com/YoBwZoirmw
— 妖怪腐れ外道 (@kusare_gedou) November 20, 2019
不死の猟犬ってSFとしてもめっちゃおもろいと思うけど全然有名にならんな
— you (@usaidyou) November 18, 2019
「不死の稜線」は今巻で終わって、「不死の猟犬」の続きに戻るそうです。
ちょっと変わった趣向ですね。 pic.twitter.com/mS1liCYsnc— でぐりー (@ijuyonagan) November 5, 2019
不死の猟犬、不死の稜線全3巻のあとに改めて7巻が続くのか。よかった。
— sudo0911 (@sudo0911) November 2, 2019
コアなファンが多い『不死の猟犬』。マンガ好きなら琴線に触れること間違いなしの、隠れた名作なので未読の人はぜひ!
なお、コミックや動画をお得に楽しむなら、31日間の無料トライアルがうれしいU-NEXTがおすすめです。
いつでも解約が出来て、違約金なども無し!
安心して利用できます。
✔「U-NEXT」では、無料でサンプルが読めます。 ✔月額制のコースを申し込んでも、無料お試し期間が31日間あります。 ✔ダウンロードできます。 ✔4アカウントまで無料。家族が別々にアクセスできます。 ✔毎月1,200円分のポイントがチャージされます。 ✔書籍・雑誌や動画もいろいろ読めます、観られます。 |
→U-NEXTを無料お試し |
マンガ、アニメ、映画、ドラマなどのコンテンツを定額でお得に楽しむサービス、あなたは何を利用していますか?
最近は定額制(サブスクリプション)のサービスを利用するのは当たり前のこと。一度使ってみると、使う前の不便さには戻れません。それくらい快適でコスパがいいんです。
いくつかの定額制サービスを渡り歩いた経験から、私が特におすすめしたいのは「U-NEXT」です。
定額サービスのイチオシは「U-NEXT」
映画やドラマ、コミック、雑誌を定額で楽しめるイチオシのサービスは「U-NEXT」です。月額は1,990円(税抜)です。
月額1,990円(税抜)はちょっと高いと思いますか?
私も最初は「高いかな」と思ったのですが、「最初の31日間は無料だし、試してみるだけ。」と入会して、けっきょくは継続して使っています。いろいろなサービスを利用してきましたが、コスパを考えるとやっぱり「U-NEXT」です!
定額サービス「U-NEXT」をおすすめする理由
私が定額サービス「U-NEXT」を使っている理由は・・・。
②月額制のコースを申し込んでも、無料お試し期間が31日間あります。
③ダウンロードできます。
④4アカウントまで無料。家族が別々にアクセスできます。
⑤毎月1,200円分のポイントがチャージされます。
⑥書籍・雑誌や動画もいろいろ読めます、観れます。
月額は実質790円!?で、動画も見放題!
「U-NEXT」で気になるのは、とにもかくにも月額1,990円(税抜)の料金です。
「U-NEXT」の料金の考え方ですが、こんな感じで考えるべきかと・・・。
◇雑誌・コミック読み放題⇒無料枠の作品を読み放題!
◇1200円分のポイント⇒有料コンテンツのレンタルや購入に使える!
コミックが読めて、動画も観られて、のコミコミ料金。
おまけに毎月1,200円分のポイントがチャージされます。1200ポイントあれば、600円以下の新刊コミックを2冊買えます。
1カ月あたり1,990円払っていても、そのうちの1200円は返金されてきてるようなものです。
《1,990円ー1,200円=790円》
私の場合はコミックが読みたいのはもちろん、映画とかドラマも見たい。
映画やドラマを観て、原作コミックを読んでみたくなることがありますよね。その逆も。
いろいろな作品を楽しむのに、月額固定で観放題・読み放題枠があるのはすごくうれしいことなんです。
そして、関連作品や、気になった俳優や作者つながりで他の作品にリンクすることもU-NEXTならカンタンです。
ということで、私は月額1,990円(税抜)を払い続けているわけです。
見放題・読み放題枠も充実
見放題・読み放題といいつつ、実際に追加課金なしで観たり読んだりできる動画やコミックが少ないサービスもありますが、「U-NEXT」の場合は、
- 動画見放題枠 14万本
- 動画レンタル(ポイント作品)2万本
- 書籍・漫画・ラノベ 合計42万冊以上
- 雑誌読み放題 70誌以上
が用意されています。
「読むものがない」「見るものがない」という状況にはなりにくいのではないでしょうか。
ダウンロード可でオフラインにも対応
「U-NEXT」は購入した動画やコミックをダウンロードしておくことも可能です。
事前にダウンロードしておけば、電波が届かないような場所でも安心。
オフライン状態で快適にコンテンツを楽しむことが出来ます。
Wi-Fiが使えるエリアでダウンロードしておけば、外出先では通信費をかけずに動画やコミックを楽しめるので、パケ不足にもならずに助かります。
好きな作品がスマホやタブレットだけでどこでも見られる、読めるというのは、とっても贅沢で快適なことです。マンガなら何冊も持ち歩かなくてもOKなので楽ですよ。
マルチアカウントが便利でお得
追加課金無しで4つのアカウントまで持てるというのはとても便利です。
スマホとタブレットとPCでそれぞれ別々のコミックを読むことが可能なので、ひとつの契約で家族みんなが楽しめます。もちろん別々の動画を見ることもできます。
子アカウントにはR指定の作品が表示されないようになっていたり、有料コンテンツの購入を制限するように設定もできるので安心です。
まずはお試ししてみるのがおすすめ
仮に「U-NEXT」に入会しても、31日間の無料お試し期間内に他に読みたいものが見つからず、
なんてことになってしまった場合、どうすればいいのか・・・。
しかしそんな場合でも安心です。どうしても続ける気にならない場合は、無料お試し期間中に解約することができます。
解約は簡単にできますから、何も心配する必要はありません。
実際の流れは?
実際のところ、「U-NEXT」でコミックや動画を読む・観るというのはどのような流れになるのか。
こんな流れです。
②コミックならサンプルが読めます。
③もっと読みたいと思ったら、会員登録(無料トライアル)をします。
④無料トライアルで600円分のポイントがもらえます。
⑤マンガや動画を600円でお得に購入して楽しみます。
⑥ついでに31日間無料でコミックや動画なども楽しみます。
⑦2ヶ月目からは1200円分のポイントが毎月もらえます。
会員登録をして無料トライアルを利用しても、600円分のポイントの範囲での購入はタダで、31日間は無料枠で読めるコミックを好きなだけ読めます。すぐに料金が発生することはないので、不安材料はありません。
繰り返しになりますが、31日間の無料トライアル中に、
「自分には合わないかも・・・」
と思ったらいつでも解約が出来て、違約金なども発生しません。安心して利用できます。
✔「U-NEXT」では、無料でサンプルが読めます。 ✔月額制のコースを申し込んでも、無料お試し期間が31日間あります。 ✔ダウンロードできます。 ✔4アカウントまで無料。家族が別々にアクセスできます。 ✔毎月1,200円分のポイントがチャージされます。 ✔書籍・雑誌や動画もいろいろ読めます、観られます。 |
→U-NEXTを無料お試し |
U-NEXTを賢く利用する裏ワザ
さすがの「U-NEXT」でも、何から何まで無料で見放題・読み放題にするわけにはいきません。
どのサービスでも本屋さんでも通販でも同じことですが、「U-NEXT」内で欲しいコミックを購入するためにはポイント(お金)が必要です。
もちろん定額料金を支払えば1200円分のポイントが無料でもらえるわけですが、新作をどんどん読みたいという人はそれだけでは足りません。
「U-NEXT」のサービスを賢く利用するためには、このポイントを安く手に入れる必要があります。
そこで利用したいのが株主優待クーポンです。
「U-NEXT」の株主優待クーポンはメルカリやラクマ、ヤフオク等に出品されることがあります。
「U-NEXT 株主優待」「UーNEXT クーポン」
といったワードで検索すると出てきたりします。
株主優待クーポン1000円分が750円で売買されたりしているので、購入したコードを「U-NEXT」に登録して使えば、実質25%オフでコミックが買えることになります。
運よく25%オフで買えたら、どんなサービスを利用するよりも安いんじゃないでしょうか。
(記事作成時点での話です。いつも出品されているとは限りません。念のため。)
✔「U-NEXT」では、無料でサンプルが読めます。 ✔月額制のコースを申し込んでも、無料お試し期間が31日間あります。 ✔ダウンロードできます。 ✔4アカウントまで無料。家族が別々にアクセスできます。 ✔毎月1,200円分のポイントがチャージされます。 ✔書籍・雑誌や動画もいろいろ読めます、観られます。 |
→U-NEXTを無料お試し |
まずは無料お試しで読み放題・見放題コンテンツを楽しんでみませんか?